kitamotonikki

さいたま市のグルメ

浦和の隠れ家、Goodies Cafe(グッディーズカフェ)でのんびりランチ♪

たまには浦和にくり出してみる 週末は大宮に出かけることが多いんだが、たまには浦和に行ってみようーヽ(`▽´)/ということで、高崎線に乗りつつ浦和ランチのお店を検索。ロイヤルパインズホテルの近くによさげなカフェがあるとの情報をGETし、さっ...
北本日記アーカイブ(記録保存)

カラクさん、スムージー3種コンプしたぜ☆

お盆も元気に営業、カラクさん 世間はお盆期間、お休みのところも多い中、北本のオアシスカラクさんはちゃーんと営業してます(^ν^) 前回行ったときはコーヒーゼリーのスムージーといちごバナナスムージーを頂いたので、今回は3つ目の味に挑戦...
北本日記アーカイブ(記録保存)

布小物のatelier *acco*(アトリエアッコ)さんも再訪!

前記事、「北本のいちご雑貨berry home(ベリーホーム)さん再訪!」の続きです。 2階もあるんですよ! 苺雑貨のberry homeさん、2階はatelier *acco*さんと言って、手作り布小物作家accoさんの販売&制作の場...
Berry Home

北本のいちご雑貨berry home(ベリーホーム)さん再訪!

 ベリーさん、営業してる・・・! kakara worksさんを後にすると向かいには、いちご雑貨の専門店berry homeさんが。お客さんで賑わってます!8月は営業日少ないと聞いていたけど今日はやってるのね(●^o^●)というわけで再訪...
北本市のグルメ

北本の有名ラーメン店、心麺を食らう。

 暑い日こそラーメンでしょ! 今日は気温が体温超えだとか。。暑い、暑すぎる。こういう日はあえてのラーメン!というわけで北本では有名な「支那そば心麺」さんへ。
Kakara Woolworks

羊毛素材のお店kakara woolworks(カカラウールワークス)さん

羊毛売ってるめぇ。 イエローナイフさん並び、hot waterさん跡地に、なにやらかわいいひつじが!(*´∀`*)羊毛素材のお店が新規オープンしたようです!ひつじさんに誘われて中へ〜♪
北本日記アーカイブ(記録保存)

ラーメンしみず

こんなトコロにラーメン屋・・・? しまむらの、交差点はさんで向かい側に、ラーメン屋さんがオープンしたようです。以前は「めし しみず」と看板があったトコロですね。
雑貨

桶川のアンティークショップAnn(アン)さんが北本に移転オープン!

アンティークショップ、北本へようこそ! イエローナイフさん並びにあったアンティークショップhot waterさんがなくなってしまいましたが、新しくアンティークのお店がオープンです! 桶川市にあるカフェ&アンティークショップAnn(ア...
北本市のグルメ

ランプ(Lamp)さんのケーキセットはすごいんです・・・!

ランプでまったりティータイム♪ 昨日はひろびんでわいわい飲み過ぎました。今日はちょっとのんびりできる店に行きたいなぁ… 北本の落ち着くカフェといったらランプさんでしょ!というわけで久しぶりに行ってみました♪
北本日記アーカイブ(記録保存)

串焼き屋さん廣備(ひろびん)さん!てんやわんや賑わってます!!

また来ちゃいました 東口はサマーフェスタで賑わってる!しかし、焼き鳥が呼んでいる!と、あえての西口ひろびんへ。 8月になり、ちょっとメニューが変わってました。あ…写真撮り忘れた><
北本日記アーカイブ(記録保存)

【待ってました!ランチ再開 8月15日から】cucin A D(クッチーナD)

Dさんのランチが食べられなくなってから、早・・・(´・ω・`) Dさんのランチが食べられなくなってから、早2ヶ月とちょっと経過しました。Dさんのランチは良いのです。アラカルトも選べて。昼間からサラダにアラカルト数品にパスタと自分で選んで食...
北本日記アーカイブ(記録保存)

5年ぶりに開催 北本サマーフェスタ2013

北本サマーフェスタ2013 5年ぶりに開催らしいです。北本に引っ越してきたのは2年半前なので前回がどんなモノだったかは知りません。そのため、あまり興味はありませんでした。 朝から市内の皆さんが頑張って支度しているのを横目に浦和に遊び...
北本日記アーカイブ(記録保存)

チーズ屋さんESTILO(エスティーロ)テイクアウトレポ

今更ですが・・・チーズ食べたよ! 前回の訪問でエスティーロさんランチの帰り、ケーキとチーズを買ったのに レポをすっかり忘れてました(゚д゚)! とゆーわけで今更ながら感想を。
北本日記アーカイブ(記録保存)

隠れグッズ「高崎線130周年記念の栞/上野駅130th Aniverysary」@上野駅のbook express

貰ってたのに気づいてませんでした。 先日、本屋さんで本を買いました。なんとなく栞を手にとって見ました。こんなトコロで見つけるとは・・・! 高崎線130周年記念のイベントがこんなトコロにも潜んでいました。
北本市のニュース

CDショップ コメット(COMET)北本店 2013年8月31日で閉店

北本地元民のCDショップが・・・ 今日、COMETの前を通った時のハナシです。シャッターが降りていて張り紙がありました。近づいてみると・・・。
北本日記アーカイブ(記録保存)

早くも自分的定番メニューが決まってきた串焼き屋さん(Kusiyaki 廣備(ひろびん))

昨日行ったのに今日も来てみた 今日は晩ご飯1人(´・ω・`)ショボーンなので、ひろびんさんちに行くことにした。
タイトルとURLをコピーしました