【日本酒専門店】クランドサケマーケット大宮店に行ってきた! 3,000円で厳選100種飲み放題! きっと見つかる好きな銘柄【10月18日オープン】

さいたま市のグルメ

「お酒が好きだ」

「美味しいお酒にめぐり逢いたい」

 

そんな埼玉県民に朗報。

大宮にすんごいお店ができました。

 

3ヶ月満席続きの人気店が都外初出店。

クランドサケマーケット 大宮店が10月18日 火曜日オープン。

 

レセプションに参加して確信しました。

「この店はヤバイ」

「リキュール完備で初心者にも優しい」

「味見はほんのちょっとでいいんです セルフ式だからそれが出来る」

「100種を超える日本酒 自分のお気に入りが見つかる予感しか無い」

「持ち込みOKが最強すぎる 目の前の飲み屋から配達してくれたよ!」

 

すんごく良かったので紹介します。

目次

システム 3,000円で飲み比べし放題

都内で人気のクランドサケマーケットですが埼玉は初出店。

システムを知らない人も多いのでは。

日本酒専門店をしっかり楽しむためにも、まずはシステムをしっかり理解しましょう。

kurand-system

お店貸し切りについては今回割愛。

普段選択できるプランは2つ。ひとつは日本酒呑み比べし放題プラン。もうひとつは杯売りプラン。

お店の雰囲気を知りたい。とりあえず入店してみたい。そんな人には「杯売りプラン」がありますよ。チャージ掛かりません。500円でしっかり把握できます。

 

しかし、しかしですよ。

実際に行ってみた私としては「日本酒飲み比べし放題」を強くオススメします。

その理由はふたつあります。

  • ひとつ目は、6杯飲めば杯売りプランの元が取れるから。
  • ふたつ目は、酒器の選択と食事の持ち込みが出来るから。

6杯呑むかなーって思いますか? 私もそんなに呑まないと思っていました。でも結局10杯くらい呑んじゃいました。リキュール系の軽いノリで呑めるものが充実しているのが大きいです。

img_4564-kurand-sake-market-omiya

ふたつ目の理由は強力です。5種類から選べる酒器。見た目で選ぶも良し。飲みたいお酒の味を引き出してくれるモノを選ぶも良し。日本酒の魅力に浸るなら酒器が選べるってとっても大事。「形から入りたい」って人いますよね。私はそれです。そんな人がこのプランを選択しない理由なんてあるでしょうか。いや、ない!

それでも躊躇する人のために最後のお誘いが用意されています。それが1時間退店キャッシュバックルール。1時間以内なら1,000円キャッシュバックしてくれます。つまり万が一「違うなー」と思っても2,000円で済むのです。

 

せっかくの日本酒呑み比べし放題の店。

どのプランを選ぶか…決まりましたね?

 

飲み放題じゃないよ! 飲み比べし放題だよ!

飲み放題って言うと普通の居酒屋さんっぽいですね。好きなお酒を好きなだけ飲める。それはそれでいいのですが、クランドサケマーケットは違います。飲み比べし放題です。ひとつの銘柄を豪快にガンガン飲む…というよりも、知らないお酒との出逢いを楽しみたいですね。

メニュー 銘柄は100種超 ライト層に優しいリキュール完備

メニューはこちら。2種類あります。

img_5147-kurand-sake-market-omiya

 

①商品リスト グランドメニューに相当

img_5150-kurand-sake-market-omiya img_5151-kurand-sake-market-omiya

[memo title=”MEMO”]埼玉の地酒(18種)、最初の一杯におすすめ(6種)、新商品(12種)、秋の低温熟成(6種)、秋の限定酒(12種)、定番人気商品(18種)、蔵くらべシリーズ(6種)、にごり酒(6種)、お燗向け(2種)、店長おすすめ(12種)、SHUGAR リキュール(12種)、焼酎(6種)[/memo]

豊富なラインナップ。ジャンル名も興味を惹くものばかり。埼玉の地酒が18種類もあるのにはビックリ。そんなにあるっていうのなら試しにひとつふたつと試してみたくなりませんか?

(拡大図)

img_5152-kurand-sake-market-omiya

[memo title=”MEMO”]県名、蔵元名、商品名、甘口辛口、口当たり、一言感想などなどお酒を選ぶのに役立つ情報が濃縮されています。 気になる銘柄がありましたか? あったら番号を覚えておいてください。あとで使います。 [/memo]

ちなみに★マークはKURANDでしか呑めないお酒。★を攻めるのもありです。

 

②サブメニュー

img_5149-kurand-sake-market-omiya

img_5153-kurand-sake-market-omiya

③店内にも掲示されています

img_4818-kurand-sake-market-omiya img_4819-kurand-sake-market-omiya

完全禁煙

クランドサケマーケット大宮店は完全禁煙です。日本酒の繊細な味を感じてもらうためだそうです。嬉しい配慮です。

お店の雰囲気

エレベーターを出たらぐるっと半周して受付へ。こちらで料金を支払っておちょこを受け取ります。本来はお題済みの証拠として手の甲にスタンプを押してもらうみたいです(スタンプが再入場可能な目印)。

img_4562-kurand-sake-market-omiya

受付のすぐそばに日本酒の冷蔵庫。日本酒の瓶を見る機会ってあまりないんですけど、こうやって並ぶとどれも個性的なラベルがついててカッコいい。CDのジャケ買いならぬジャケ飲みするのも楽しそうデス。

img_4565-kurand-sake-market-omiya

img_4836-kurand-sake-market-omiya

客席は全席椅子あり。都内のお店は以前スタンディングでしたがゆっくり飲めるようにと椅子付きに切り替えたそうです。

img_4560-kurand-sake-market-omiya

奥に進むと通路が伸びていてエレベーター前に続きます。

このビルの名前はロケットビルでしたね?その名の通り上層部は展望台のような作りになっていてぐるっと1周できる構造になっています。

img_4571-kurand-sake-market-omiya

反対側も同じ半月型。

img_4605-kurand-sake-market-omiya

席数は50席。

1テーブルに対して、1個〜4個の椅子が付いています。

 

お燗もOK。

レンジもあるから持ち込み品の温めも問題なし。わさびもソースもあるから味付けに困ること無し。

img_4813-kurand-sake-market-omiya

セルフ式

img_4940-kurand-sake-market-omiya

酒器を選ぼう

「今日はどの酒器で呑みますか?」

受付を済ませたら酒器を選びます。用意された5種類から3つを選ぶことができます。

 

(写真は3種類しか写っていませんが本当は5種類あります)

img_4803-kurand-sake-market-omiya

私が選んだのはこれ!

左から「ザおちょこ」「香りの広がりやすいやつ」「写真写りがいいという理由で決めたやつ」。

img_4946-kurand-sake-market-omiya

お冷ももらえます。

また、1時間に1回「お水で乾杯タイム」を設けています。お酒の1.5倍のお水を飲むことが、翌日にお酒を残さないための秘策なんだとか。今日も明日も楽しくお酒を呑むために、スタッフの掛け声とともに「お水」で乾杯しましょう。

img_4949-kurand-sake-market-omiya

 

気楽に気軽に リキュールからライトに始める日本酒

「日本酒のことなんてワカラナイ☆」なんて人にオススメなのがこれ。

img_4958-kurand-sake-market-omiya

可愛らしいパッケージ通りの味。甘くてフルーティー。スッキリ爽やかまるでジュース。ゴクゴク飲めてすぐにおかわりしちゃうほど。こんなに飲みやすい日本酒ってあるんですね。これにして大正解。アルコール度数は8%と低めで安心です☆(8%で低いなんて日本酒の世界は怖いです)

 

次はこれ。チョコレートと合わせて飲むために開発されたお酒。これも美味い。クイッと飲めちゃう。

img_4967-kurand-sake-market-omiya

img_4970-kurand-sake-market-omiya img_4973-kurand-sake-market-omiya

持ち込みOKということでお友達にチョコレートを持ってきてもらってたので合わせてみました。合います。

日本酒は和食屋で呑むもの。高級旅館で呑むもの。だなんて誰が決めたのか。思い込み良くない。チョコに合う日本酒があったっていいじゃない。美味しいぞ。楽しいぞ。

 

今日飲んだデザート系最後はコーヒー味とミルク味です。

img_4991-kurand-sake-market-omiya img_4992-kurand-sake-market-omiya img_4993-kurand-sake-market-omiya

img_4998-kurand-sake-market-omiya

単独で呑んでも美味しいです。

そしてもちろんやりましたよ。コーヒー牛乳味。全部美味い。温泉でこういうの呑みたいっ。

 

おつまみゲットの合言葉は「#KURAND」

お酒があっておつまみがないなんて地獄でしょう?

救われたいならツイートすべし。ハッシュタグ付けてツイートするだけで日替わりおつまみもらえます。

この日は「赤蕪の酒粕漬け」でした。嬉しいですね。

img_5009-kurand-sake-market-omiya

 

持込OK 出前もOK 自由すぎて酒が美味い

「持ち込みOKです」→嬉しいですね。

「出前もOKです」→まじかッ!

 

クランド大宮店の向かいにエビス参というお店があるんですけど、クランド大宮店にそのお店のメニューがあるんですよ。なんと注文できます。

img_4981-kurand-sake-market-omiya

誰が注文すんの?と思ってたら…配達が来ました。

これはシャッターチャンスとばかりに拝み倒して撮影させてもらいました。

 

左:配達してもらってこれから呑むぞな方々 右:エビス参から配達に来てくれた方(お疲れ様です!)

img_4997-kurand-sake-market-omiya

THE・我が家の宴会場

img_5001-kurand-sake-market-omiya

好きなお酒と好きなツマミを楽しめる。最高すぎる。

img_5003-kurand-sake-market-omiya

別のテーブルでも「我が家の宴会場」が出来上がってました。美味しそうじゃないか。うらやましい。

img_5005-kurand-sake-market-omiya

 

先生、もっと日本酒のこと知りたいです!

美味しいお酒をゴクゴク、美味しい料理をモグモグしてたら気になるのが、いま飲んでいる日本酒のこと。

クランド大宮店では日本酒の知りたいに答えてくれます。誰が答えてくれるのかというと、生産者、蔵元の人たちです。日本酒の需要喚起のため、消費者の生の声を聞くことこそ大事だと、月1回程度自らお店にやってきてお客さんと交流するのだとか。

今日来ていたのは3人。久喜市、深谷市、幸手市から(写真右側の4人目は大宮店長さんです)

img_4581-kurand-sake-market-omiya   img_4592-kurand-sake-market-omiya

深谷市 滝澤酒造 滝澤英之さん

img_4573-kurand-sake-market-omiya

img_4920-kurand-sake-market-omiya

久喜市 寒梅酒造 鈴木隆広さん

img_4875-kurand-sake-market-omiya

img_4921-kurand-sake-market-omiya

幸手市  石井酒造 石井誠さん

img_4891-kurand-sake-market-omiya

img_4914-kurand-sake-market-omiya

(3人のお話まとめ)

  • 若い人に向けた商品開発を行っている。
  • 埼玉県は日本酒の出荷量が全国で4番目に多い。にも関わらず県内の消費が2割にも満たない。
    埼玉県民が埼玉県の地酒に触れていないことを危惧している。サケマーケット大宮店が埼玉県民の地酒に振れる場になることを期待しているし、そうした場作りのために尽力していきたい。
  • 若さを活かして、クランドと共同で挑戦的なお酒造りをしている。それが「辛口ばっか飲んでんじゃねぇよ」
    あえての甘口。お米から作ったお酒が辛くなるはずがないだろうというコンセプト。いつも辛口をくださいというお客さんに向けて逆説的なネーミングとした。甘口を呑むことで日本酒の幅広さを知ってもらいたい。

 

こちらが話題の「辛口ばっか飲んでんじゃねぇよ」

img_5012-kurand-sake-market-omiya  img_5014-kurand-sake-market-omiya

 

よくよく見たら「飲んでんじゃねぇよ 」でした。パッケージデザインにもトンボが入っていて細かい。冬もあるのかな?春も夏も? 次回作に期待が高まりますね。

 

さて蔵元さんの生の声を聞くというのはとても貴重。興味深い話も聞けます。

日本酒に興味が湧いてきたぞ、という方は、ぜひ、蔵元さんが来る日をチェックしてみては。

 

包丁まな板あります  カットしてくれるよ

クランド大宮店にキッチンはありません。でも包丁とまな板ならあります。店員さんがカットしてくれるサービスがありますよ。

というわけで、こちらにお友達が持ち込んだ梨があります。せっかくなのでこいつをカットしてもらうことにしました。

img_5070-kurand-sake-market-omiya

かっこいい後姿。

img_5091-kurand-sake-market-omiya

あっという間に出来上がり。みんなで美味しく食べました。

img_5110-kurand-sake-market-omiya

 

KURANDロゴに込められた思い

logo_main

このロゴにはどんな意味があるのか。

広報さんに聞いてみました。意味は3つあるそうです。

  • 蔵をもじった
  • お米の形
  • 十人十色

ひとつめは誰でもわかりますよね。ふたつ目は言われて気づきました。みっつ目は「配色にどんな意味があるのか?」に対しての回答です。どんなお酒も作り手の数だけ個性がある。みんな違う。十人十色を表現するためにカラフルな配色にしたんだそうです。

日本酒に対する熱い思いが篭っているロゴなんですね。そんなことを気にして呑めばお酒の味をより楽しめるかもしれません。

10月末まで さらにお得なロケットスタートキャンペーン

会も終わりに近づき…大宮店の永田店長がロケットスタートキャンペーンの宣言をします。

img_5060-kurand-sake-market-omiya img_5065-kurand-sake-market-omiya

入場料が500円安くなるオトクなキャンペーン。キャンペーン名の由来は(きっと)ロケットビル。

KURAND大宮ロケットスタートキャンペーン

大宮店のオープンを記念して、通常3,000円(税別)の入場料が、2,500円(税別)となる「KURAND大宮ロケットスタートキャンペーン」を2016年10月18日(火)〜31日(月)までの期間限定で実施します。来店者の中から先着100名様には、「KURAND SAKE MARKET」が厳選した埼玉県の地酒をプレゼントします。

 

img_5138-kurand-sake-market-omiya

NO SAKE, NO LIFE.

 

(しくじり先生てきなものをひとつ)

クランドサケマーケットは決して飲み放題の店ではありません。飲み比べし放題の店です。だから美味しいお酒に巡り会えた喜びに浮かれて調子に乗って呑みすぎないこと。お水を飲むこと。

家庭LIFEがゼロにならないよう、お気をつけください。

 

 

店舗情報

 

関連記事

【大宮駅から徒歩7分】KURAND SAKE MARKET クランドサケマーケット大宮店への行き方ガイド【早く飲みたい】

 

 

タイトルとURLをコピーしました