kitamotonikki

北本日記アーカイブ(記録保存)

事情通がリーク アンティークショップ氷室の流出写真7枚

アンティークショップ「氷室」 先日ついに場所を突き止めた。 幻のアンティークショップ「氷室」を求めて しかし悲しいことに営業日は月曜日と木曜日のみ。 平日じゃなかなか行けませんって。 か...
北本日記アーカイブ(記録保存)

とまちゃん、ついにピッタリサイズのヘルメット見つける 「安全第一、トマ!」

知っているだろうか。 工事現場で頑張っていたとまちゃんの勇姿を。 自らヘルメットを被って現場へ出向くとまちゃんの姿は・・・ こんなでした。 とまちゃん。頭守れてない。 そしてキャラ名が「北本トマト」p...
北本市のグルメ

【北本・カフェ】カラクの新メニュー「抹茶ラテ」「ほうじ茶ラテ」飲んでみた!【ランパス利用】

先週土曜から始まったカラクの新メニュー、「抹茶ラテ」と「ほうじ茶ラテ」。さっそくチェックしてきたよー! ドリンクの新メニューって久々な気が。期間限定のスムージーはあったけど、今回はレギュラー入りですかね?(・∀・) 新メニュ...
アンティークショップ「氷室」

幻のアンティークショップ「氷室」を求めて

北本には幻のアンティークショップがある。 ウワサを聞きつけた北本日記1号は早速調査を開始した。 名前はどうやら「氷室」って言うらしい。 ウワサは本当だった。 場所を突き止めることに成功した。 今回は氷室の場...
コラム

紫、青、ピンク! 北本駅東口の紫陽花が色鮮やか

紫陽花が好きだ。 昔はあんまり興味なかったんですけどね。 紫陽花が好きになったのは箱根旅行に行ってからです。 その話は後にするとして。 北本駅東口の紫陽花がスゴイですよ。 紫、青...
うまい、うますぎる「十万石」

夏は冷たいゼリー 北本トマト使用「真っ赤なトマトぜりぃ」 十万石から今年も発売開始

夏と言ったらゼリー。 アツい日には冷たいゼリーが美味い、美味すぎちゃいますね! と思うかどうかは置いといて。 なにやら、十万石から新商品が出たようです。 その名も 「真っ赤なトマトぜりぃ」 真っ...
北本日記アーカイブ(記録保存)

軽飲食可! 北本駅徒歩2分に52坪 高崎線展望できる物件 テナント募集

北本でお店やりたいな♪ ってヒトに朗報。 北本駅徒歩2分の立地で52坪の物件がテナント募集中です。 なんと嬉しい軽飲食可! カフェをやるならいまがチャンス!! しかも高崎線沿線なので電車見放題です。こ...
北本日記アーカイブ(記録保存)

北本近郊で先行販売、北本トマトカレーパン 6月26日から

7月1日水曜日 発売開始予定の「ベイクドトマトカレーパン」。 【ベイクドトマトカレーパン】北本トマトカレーの会、山崎製パンとコラボ 7月1日発売予定 めっちゃ気になりますね〜。発売が待ち遠しいですね〜。 北...
北本市のグルメ

【北本・和食】風凜(ふうりん)の定食ランチ

2015年2月にオープンした和食ダイニング「風凜」(前回の訪問レポはこちら) 4月からはランチも始めたらしく。チェックしてきましたよー! 昼の風凜もいいんだぜ おや、入口前に黒板が増えてる。 ランチアピールし...
コラム

北本市プレミアム商品券の使えるお店はココ! 利用可能店舗一覧表(270店舗)

北本市プレミアム商品券がオトクなんですって。 なんたってプレミアムは今年限りの30%。 こりゃ買うしかないよね。 でもどこで使えるんでしょ。 イマイチなお店でしか使えなかったら・・・意味ないよね(´・...
北本日記アーカイブ(記録保存)

ランチパスポート上尾近郊版 Vol.3 6月10日発売 新企画「プレミアムランチ&スイーツ」始まる

ワンコインでお得にランチ! でお馴染みのランチパスポート。通称ランパス。 「ランチパスポート上尾近郊版」には北本周辺のお店も収録されるので、いつも発行を楽しみにしていました。 そろそろかな。 北本駅の...
北本日記アーカイブ(記録保存)

「きたもとオープンガーデン 2015」雑貨と花の融合に黒ひげ危機一髪! 森田庭

地面に生える黒ひげ危機一髪! きたもとオープンガーデン2015。 ひだまりガーデンの帰り道、森田庭に寄ってみました。 ここ、ヤバイです。 雑貨と花が融合しています。 ただの通り道と思わず...
北本日記アーカイブ(記録保存)

【メモ】「きたもとオープンガーデン 2015」で個人的に感じたこと 駐車場問題

きたもとオープンガーデン2015に行ってきて個人的に感じたことをメモとして残しておく。 オープンガーデンの課題 ひだまりガーデンには駐車場はありません。 個人宅として数台駐められますが、あくまで個人宅用。 に...
きたもとオープンガーデン

「きたもとオープンガーデン 2015」ひだまりガーデンに行ってきた

鴻巣だけじゃない。 北本にだって良い庭あるんです! 5月23日。 今回で2回目開催のきたもとオープンガーデンに行ってきました。 20ヶ所ある開催地から選んだのは、ひだまりガーデン。 良いお庭でし...
メロン・ド・パーネ

ついに大宮! メロンパン専門店「メロン・ド・パーネおおみや店」6月6日オープン

\メロンパン専門店がついに大宮に/ たかさき店、あげお店、うらわ店と順調に店を増やしてきたメロンパン専門店のメロン・ド・パーネ。 次の出店はどこだろう。 ってか、大宮に出せば人気爆発っしょ。 ...
読書メモ・書評

カフェ本「埼玉カフェ 〜地域性が反映されたカフェを沿線別にめぐる SAITAMA CAFE〜」50店舗掲載

「埼玉カフェ」買ってみました。 パラっとめくっただけで直感しました。 この本最高。 買ってからじっくり読んでみました。 やっぱりこの本最高。 埼玉県でカフェめぐりするなら必携の1冊です。...
タイトルとURLをコピーしました