北本街バル(マジバル)の開催が決定しました!
埼玉県が募集していた「街バル事業(埼玉アキナイBAR(バル))」の事業実施主体として北本市も選ばれたようです。
- 今年度も埼玉県内で街バルが実施されます!「地域みんなの商店街再生事業(街バル実施事業)」の事業実施主体が決定!
今回選ばれた実施主体は
- 飯能商工会議所
- 本庄商工会議所
- 交野市商工会
- 戸田市商工会
- 入間市商工会
- 北本市商工会
- 蓮田市商工会
- 坂戸市商工会
- 新田ふれあいロード商店街振興組合
の9箇所のようですね。
開催日も書いてありました。
- 10月24日、25日、26日
だそうです。
対象エリアは
- 北本駅・二ツ家地区の半径1kmを中心とした地域
だそうです。
北本市商工会がどのような街バルにしていくのかには当然興味があります。
が、それ以上に他の商工会の動きが気になります。みんな補助金を受けて実施するわけですから、同じ金額受け取るならより効果の高いイベントを企画した方がすごいですよね。第2回の街バルを実施できるかの基準にもなります(2回目以降は補助金なしでやるんだよね?)
ってコトで、他の商工会の動きを気にしつつ、北本市商工会がどのようなイベントに仕立てていくのか、興味を持って見守りたいと思います。
補助金180万
街バルやってくれてありがとうー!楽しみだよーっ(*´ω`*)と浮かれ調子でした。
が、金額を見て現実に引き戻されました。
補助上限額 120万円 ※事業費上限額180万円
よくよく考えたら、これ税金使ってるんですよね。せっかく税金でやるならいいモノにしてほしい。
街バル主催者には最小限のコストで最大の価値になるイベントを、ぜひとも企画して頂きたいですね!