6月25日に開催した「スイーツ紅茶会 in 北本」、
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
告知記事はこちら。
気になってたけど今回は参加できなかった…って方のために
イベントレポを書いておきます(・∀・)
ブロガーだもの。自分のイベントくらい自分でレポるぜ。
目次
ドキドキの会場準備
開場前のセッティングの様子。
さくらが必死で準備をする中、専属カメラマンの1号はパシャパシャ撮影。「手伝えよ…」と思いましたがこういう写真が撮ってあるのありがたい、と後々思うのでした。
4名様分のティーカップ一式と、真ん中にお菓子をディスプレイ。写真左側のいわゆるお誕生日席で紅茶を淹れました。
いよいよ参加者さんをお迎えします、ドッキドキ。
スイーツ紅茶会、始まるよー!
参加者さん全員揃ったところで、軽く自己紹介をしていただきました。北本市内のご近所から参加の方、はるばる越谷から来たよって方、さまざまでした。共通点はみんな「美味しいモノが好き!」ってことヽ(=´▽`=)ノ
お配りした小冊子を見ながら、本日のお菓子と紅茶を簡単にご紹介。
紅茶は
- ダージリン
- アッサム
- カングラ
- アールグレイ(アイス)
の4種類。
お菓子は北本近隣のお店から、クッキーやプリン、どら焼きなど、北本日記おすすめ5種類をセレクト。さくら自作のシフォンケーキ2種もお出ししました。(今回参加のあこたんさんから写真ご提供いただきました!)
↑ちなみにこの冊子、肝心の日付が間違ってます…。24日じゃなくて25日やー!!!
目の前で紅茶をお淹れします
さて、いよいよ紅茶を淹れていきます。
中が見えるように、ガラス製のポットで淹れてみました。茶葉のジャンピングの様子が一目瞭然!
紅茶を蒸らしている間に、瓶に入れた茶葉を回して、特徴を見ていただきます。紅茶の種類によって、大きさや香りが全然違うんですヨ。
蒸らし終わったら、茶こしを通してセカンドポットに移します。大人数の場合は直接注ぐよりこのやり方がおすすめ。
それぞれのカップに注いで、いただきまーす。
ダージリンにはプリンやクッキーなどの軽めのお菓子、アッサムにはチョコレートなどの濃厚なお菓子。マリアージュを楽しむべく順番にお出ししました。
一番人気のカングラ
ダージリン、アッサムの順でお淹れして、最後はカングラ。このお茶が今回の一番人気でした。
カングラのファーストフラッシュは発酵が浅く、緑茶や中国茶のように茶葉が緑色をしている珍しい紅茶。
蒸らし終わるとこの通り。葉っぱがデカイ。「この葉っぱをそのまま食べてみたい!」ってお声をいただき、みんなでつまんでみたり。(けっこう苦かった
水色は明るい黄金色。こんな紅茶初めてー!と皆さん驚いてました(・∀・)
この紅茶、和菓子に合うんです。栗入りどら焼きに合わせていただきました。和菓子には緑茶、だけじゃないんだぜ☆
お土産ありがとうございました!
午前の部の参加者さんがステキなお土産を持ってきてくださったので、急遽みんなでいただくことに。
ひよこ豆を使ったインドのお菓子と、ドライフルーツのなつめやし(デーツ)です。
紅茶といえばインド。スパイスの効いた不思議なお菓子はアッサムにぴったりでした。チャイなんかにも合いそう。
デーツは枝付き。黒糖のような濃厚な甘さです。ドライフルーツと紅茶のマリアージュってのもありですね。
お菓子の話、紅茶の話はもちろんのこと、埼玉の美味しいお店情報など、いろんな話で盛り上がり、あっという間の2時間でした。
普段家では紅茶は飲まない方にも、丁寧に淹れた紅茶はこんなに美味しいんだ、と喜んでいただけて嬉しかったです(*´∀`*)
というワケで、さくら主催の初めてのイベント「第1回スイーツ紅茶会 in 北本」は大成功!
早くも第2回を企画中です。
詳細は追ってお知らせします!
おまけ ティーカップについて
今回はイギリス・ウェッジウッド社のティーカップを使用しました。
このティーカップ、はじめ2セットしか持ってなくて、残り2つはヘレンドのコーヒーカップで代用しようと思ってたんですが…。
リハーサルにて、ティーカップとコーヒーカップでは紅茶の味がぜんぜん違う!と発覚。
ティーカップは紅茶の香りが立ちやすいように、飲み口が広がった作りになってます。それが口に入れた時の美味しさに繋がるんですね。壁が垂直に近いコーヒーカップと飲み比べると違いがハッキリ分かります。
そんなわけで、会の2日前に急いで買い増し。間に合ってよかったー。
ウェッジウッドの中でも「ワイルドストロベリー ピオニー」のティーカップは、飲み口の広がりが大きくて、カップのふちの口当たりも優しく、特におすすめのティーカップです。
参加者アンケート
次回参加する人の参考になればと、スイーツ紅茶会に参加した方のアンケートを掲載します。
(アンケート用紙)
(アンケート結果)
【参加者さんからのコメント】
- 紅茶の淹れ方等とても勉強になりました。また参加したいです。
- 今日は素敵な紅茶会に参加できて嬉しかったです。また参加したいです。
- ちゃんと淹れた紅茶はとても美味しかったです。ありがとうございました。
- 楽しいお時間ありがとうございます。また機会がありましたらぜひお願いします。
(PDF)