東松山IC 新潟方面入口閉鎖 4月11日(月)〜13日(水) 20時〜翌朝6時 圏央道使わず東松山から乗る節約派は要注意

北本日記アーカイブ(記録保存)

関越自動車道 東松山ICを利用する人は要注意。

圏央道沿線に住んでいて最寄りは圏央道だけど節約のために関越道東松山ICから乗る人は要注意ですよ。

舗装補修工事のため、新潟方面への入り口が閉鎖されます。

期間は、2016年4月11日月曜日から13日水曜日までの3日間。時間は20時から翌朝6時まで。

(東松山IC 閉鎖箇所:画像はNEXCO東日本HPより)

higashi-matsuyama-ic-01

(東松山IC 閉鎖スケジュール:画像はNEXCO東日本HPより)

higashi-matsuyama-ic-02

(詳しく知りたい人はこちら)

(NEXCO東日本) 関越自動車道 東松山IC 新潟方面入口閉鎖(3夜間)のお知らせ 平成28年4月11日(月)・12日(火)・13日(水)まで 各日夜20時から翌朝6時 ~舗装補修工事を行います~

目次

圏央道高いから、いつも関越道 東松山ICから乗ってます

ここからは我が家の話。

なぜ東松山IC新潟方面を閉鎖されると困るのかを書いてみます。同じ状況の人は参考になるかも。

 

うちは埼玉県北本市から群馬県高崎市へ定期的に帰省しています。

ずっと前は桶川北本ICから乗っていました。しかしあるとき知ってしまったのです。圏央道を経由すると高いことを…。

圏央道経由と関越道のみの高速料金

高速料金は、ETC1.0 / 土曜日で計算しました。

【圏央道経由】

桶川北本IC→高崎IC(鶴ヶ島JCT経由)

  • 普通車  片道 1,940円 往復 3,880円
  • 軽自動車 片道 1,580円 往復 3,160円

 

【関越道のみ】

東松山IC→高崎IC(関越道直通)

  • 普通車  1,000円 2,000円
  • 軽自動車    820円 1,640円

 

倍近く違います。

高速道路大好き、ジャンクション大好き、サービスエリア大好きな私としては、圏央道経由ルートはたいへん魅力的です。高坂SAにも寄れますしね! ですが…帰省の度にこの差額を払い続けるのは家計的によろしくない。

とは言っても圏央道を使わずに一般道で関越道を目指したら時間かかってしまうのではないか。いいえ、そんなことなかったのです。桶川北本IC〜東松山ICの2点間を一般道で走った場合と高速を利用した場合で比較してみました。

距離所要時間ルート
一般道14.3km23分県道33号線〜国道254号線
高速道路13.4km11分圏央道〜鶴ヶ島JCT〜関越道

距離はほとんど変わりません。ただし、所要時間はやはり一般道のほうがかかりますね…。

 

高崎までの総時間で比較してみたらどうでしょう。東松山IC〜高崎IC間は、距離47.6km、所要時間29分です。

距離所要時間ルートメリットデメリット
一般道含む61.9km52分県道33号線〜国道254号線〜関越道高速代節約曜日や時間帯によっては混雑で遅れる
高速道路61.0km40分圏央道〜関越道所要時間が一定高速代が余計に掛かる

一般道利用のほうが12分余計に掛かります。でも全体時間で考えれば些細な数字。高速代を節約できることのほうが大きいですね。

どれくらいの節約になるか。我が家の場合で試算してみましょう。

(条件)

車種=軽自動車。年間帰省数=3ヶ月に2回=1年に8回。

(計算)

(3,160-1,640)×8=12,160円

 

12,000円!

これはヤバイ。1万2千円あれば美味しいレストランに1回行けちゃいますね。

そんな訳で関越道を利用する際は圏央道に乗るのを止めました。

関連サイト

(NEXCO東日本) 関越自動車道 東松山IC 新潟方面入口閉鎖(3夜間)のお知らせ 平成28年4月11日(月)・12日(火)・13日(水)まで 各日夜20時から翌朝6時 ~舗装補修工事を行います~

タイトルとURLをコピーしました