今年もこうのす花火大会の季節がやって来ました!
今年もガッツリ15,000発。スゴイですね!!
スゴイと言ったものの、ワタクシまだ行ったことがないんです。
だって、駅から遠いし場所取り面倒じゃないですか。ってことでずっとスルー。
ところがですよ。
場所取りしなくていい方法を知りました。限定200台の裏技です(・∀・)
目次
こうのす花火大会
こうのす花火大会の概要をさらっと確認。豪華そうです。ぜひとも行きたくなりますね!
概要
- 燃えよ!商工会青年部!! 第13回こうのす花火大会
- ギネス世界記録に挑戦!!
- 打ち上げ総数:15,000発
- 開催日 2014年10月11日(土) 18:00開会
花火大会に普通に行くには?
鴻巣駅から臨時バスが出ています。
が、本数あまりないし、混んでそうだし、時間も掛かりそう・・・と。
その上、現地で場所取りまでするのはちょっとダルいですねー。。
裏ワザって?
こうのす花火大会の日、実は昼間にもイベントがあるんです。
それは「鴻巣野外ロックフェス こうのストック2014」です。
で、こちら開催場所が「吉見総合運動公園 第7野球場」なんです。
どういう事かといいますと
- この会場からこうのす花火が見られるんです!
- この会場には駐車場があります。
- 駐車場は夜まで止めておくことが出来ます
つまり・・・
- 駐車場からのんびり車に乗ったまま、または、車からちょいと降りて、花火を見ることが出来ます。
- 花火のために場所取りをしなくてもOK!!ということです。
この駐車場を利用するには、昼間のイベントの「こうのストックのチケット」(2000円/1人)を買う必要があります。
でも場所取り不要な鑑賞場所をゲットできるなら安いもんじゃないでしょうか(・∀・)
(花火大会に軸足置いてますが、ロックフェスも楽しそうですよーーー)
限定200枚らしいっす。
チケット販売場所
こちらのサイトに詳しく載ってます。
- チケット販売場所 – KONOSTOCK ROCK FES
KONOSTOCK ROCK FES 鴻巣野外ロックフェス こうのストック2014
概要
日時 2014年10月11日(土)
場所 吉見総合運動公園 第7野球場
こうのす花火大会吉見会場内特設ステージ
埼玉県比企郡吉見町大字今泉141
入場料:2000円 高校生以下無料
9:30開場
10:00〜11:00 高校生の部 高校生選抜バンド
11:00〜13:30 一般の部 地元アマチュアバンド
14:00〜17:00 プレミアムライブ(さくまひでき・ずうとる2・横田美穂)
18:00〜 こうのす花火大会