北本市市民リポーターになりました 

北本日記アーカイブ(記録保存)

北本市の市民リポーターになりました。

取材対象は、市内のイベント、身近なまちの話題、地域活動等。掲載先は市の媒体、「北本市のホームページ」と「広報きたもと」。任期は2016年5月21日から2017年3月31日まで。

市民リポーター(第1期メンバー)は私を含めて5人。私たちの記事が多くの人に読まれ自分の住んでいる街の良さを知ってもらえたら嬉しいですね。

 

北本市に暮らすみなさま。

市民リポーターとして活動する際は市民リポーター証明証を首から下げます。北本日記のようにユルユルモードではなくマジメモード。お話をお伺いする機会も増えるかと思います。ぜひいろいろなお話をお聞かせ下さい。どうぞ、よろしくお願いします。

 

目次

北本市市民リポーター制度とは

市の様々な魅力を記事にして発信していこうという制度で2016年3月末から募集していました。

詳しくはこちらを参照下さい。

書けばいまより好きになる 北本市が「市民リポーター」募集

市民リポーターになろうと思ったワケ

北本日記だけやってればいいじゃん。なんで、市民リポーターもやるの?

ということに答えてみます。

ワケは2つあります。

(1)市の媒体を介せば北本日記を知らない人にも記事を読んでもらえる

(2)北本の情報発信を行う仲間が欲しかった

 

北本日記をたくさんのひとに知ってもらいたいと色々活動しているわけですが、限界はあります。北本日記の趣旨に合わない人にも読んでもらえません。でも、北本市の媒体でなら読んでくれる人、層があるに違いない。北本市ホームページや広報きたもとに記事を載せることで北本情報を得てくれる人が増えるなら、いいじゃないですか。

北本日記は夫婦ふたりでやってます。これはこれで楽しいのですが、ふと思うのです。ほかに情報発信に興味ある人はいないのか、と。他の人の観点で紹介したらまた違った記事になるのではないか、と。また、自分たちの関心のないことであっても、北本市民が興味をもつことはたくさんあるのではないか、と。北本日記はふたりで運営するスタンスを崩さない。違う媒体が欲しい。北本市の媒体を使えるのならそこに全のっかりだ。フラットな媒体のほうが情報発信に興味を持つ人は集まりやすいはず。自分も飛び込めば仲間が見つかるかも。そんな期待があって、市民リポーターに応募しようと決めたのです。

委嘱式行ってきた

2016年5月21日土曜日、北本市役所で開催された委嘱式兼説明会に行ってきました。説明会は恙無く進行。1時間半ほどで終了です。

こちら、頂いた委嘱状と市民リポーター証明証です。

IMG_0330-kitamoto-shimin-reporter

市民リポーター証明証(表)

IMG_0331-kitamoto-shimin-reporter

市民リポーター 証明証(裏)

IMG_0332-kitamoto-shimin-reporter

市民リポーター証明証はどんな場合に使うか。取材時はいつも、首から下げているのが望ましいですが、特に有効なのはこんなとき。

例えば、学校を取材するとき。写真をパシャパシャ撮ってたら不審人物と思われかねません。そんなときにコレです。この北本市民リポーター証明証を印籠のように提示すれば大丈夫、というわけです(もちろん事前に代表者に話は通しておきます。ただし話を知らされていない人がいるかも知れない。そんなときの対策として機能するという意味です)

ちょっと気になったのは証明証に描かれているこいつ。

IMG_0331-kitamoto-shimin-reporter-2

とまちゃんです。持っているのは一眼レフのように見えます。とまちゃんの趣味は確か「昆虫観察」 付けているのはマクロレンズか。いや、そんなことより気になるのはカメラの色。ピンクですよ、ピンク! ピンクの一眼レフって数少ないじゃないですか。というか、これしかないですよ、これしか。

PENTAX K-50

 

機能充分、価格はお手頃 ボディだけなら3万円ちょっとで買えちゃうやつ。CANONやNIKONに流されず、PENTAXを選べるとまちゃん、5歳児にして本質を見ぬくとは、さすがですね!

5人の市民リポーターと職員でとりあえずやってみよう

第1期市民リポーターは5人です。自分を含めて男性2人、女性3人。20代前半から60代後半まで幅広く揃いました。

制度はこれから手探りで整えていこうって感じです。

市役所の職員も市民リポーターで集まった人にも共通した思いがありました。

それは「北本のことを知ろう、知ってもらおう」ってこと。

一言で言うとこれで終わりなのですがどれだけ考えて継続していけるか…が大事かなと思ってます。

 

同日、情報共有のために作成されたLINEグループには続々と意見が集まっています。練習記事を共有してこれでいいかな、どうしようかなというコメントも。意識高い! 最初に記事をあげるのはいったい誰か。乞うご期待、ですね(たぶん自分は最後のほうです←)。

まとめ

繰り返しになりますが、以下のとおりお願い申し上げます。

北本市に暮らすみなさま。

市民リポーターとして活動する際は市民リポーター証明証を首から下げます。お話をお伺いする機会も増えるかと思います。ぜひいろいろなお話をお聞かせ下さい。どうぞ、よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました